せんないけんがくかいのすすめ



べれーぼうですこんばんわ。べつにけものふれんずなわけでなく、にほんせんはかんじ・ひらがな・かたかなしかつかえないからなのです。さっさとほんぺんをはじめるのです。


旅行会社主催の
ぱしふぃっくびいなす見学会へ行ってきました。

1500円くらいで紅茶とケーキ付です。 まあ見学は40分で残りの90分がクルーズの勧誘いうか商談というか…

まあ今回は条件が合わず見送り。ただ結構契約成立してましたので、思惑通りなのでしょうか。上手く行ったなら今後もあるだろうから乗らずに色んな船に乗れるね!

ちなみに定年組しか居ないよ!そうだね。国内なのに1週間くらいあるからね! ワンナイトだと高すぎるしね!


いつもの横浜です。

日本船籍で海外まで行く船は3隻しかなく、飛鳥2とにっぽんまるとこの「ぱしふぃっくびいなす」です。

あとは大体パナマです。日本の会社が持っていてもです。船長が日本人じゃなきゃとか船員の日本人比率とか変わるので、今殆どの船はフィリピンとかインドネシアとかの船員が居ないと成り立ちません。



今回、魚眼注意です。

歪むのよりも客室内の全景を優先しました。

ぱしふぃっくびいなすは183m 26500t 乗客700名。

船長に拠ればこのサイズだと波と波の山と山で航行できるサイズなので、揺れないとの事。
これ以上小さいと、波の谷に入ってしまうので揺れるし、これ以上大きいと入れる港が限られてくるとのこと。

実際昨今、大型船がベイブリッジくぐれないとか、小笠原に接岸できないとか問題になって居ます。



今回見学会で船長が挨拶に来たのはとても珍しいとの事。

あと3名対応が一番多くて3名客にお勧めとの事。



エントランスです。圧倒的な吹き抜け。

こういった船内見学会だと普通は時間指定でフリーに観光なんですが、今回は添乗員方式でした。うーん面倒くさい。解説聞けるのはいいけど添乗員は旅行社の人だから別に詳しくないし…。

実際に乗るのと見学会の最大の違いは


ロイヤルスイートに入れることです!

ロイヤルスイートは4室しかなく、かつテーマが違うので真っ先に売り切れるというか、クルーズ船は
料金が高い順に売り切れるというから、イラっとするね。


和をテーマにしたアルカイック


日本船なので大浴場もあるのに…



値段ですが当然変動性ですが、GWワンナイトクルーズを見る限りは41,000〜180,000となっています。

当然のことながら2人部屋なので
36万です!高いよ!一人で取ると180%ですね。

こちら一番人気となっております!


次は貴族をテーマとしたノーブル



他の設備は一緒です。


一般部屋は



こんな感じ。ちなみに魚眼注意と最初に書きましたが、これかなり肉眼より広く見えて居ます。



実際はこんな印象。いやもっと狭いかな。圧迫感はあるよ。

バルコニーはありません。あとユニットバスが無くトイレとシャワーブースだけです。

といっても大浴場はありますから普通要りませんけども。 ちなフェリーだとトイレも無い事が多いです。


スイートがこちら


向こう側から取った写真あるんですが他の人が写っているので使えません…。



デラックスは2種ありますが一つは人が写っていてNG…

バリアフリーデラックスはこちら



こっちからとあっちから撮ってます。2部屋あるわけではないです。
トイレは駅で良く見るバリアフリーの広いタイプのあれです。



当然の屋上プール



入れなかったけど上がカジノで下がフィットネスジム。




甲板はとても広い。




150人乗りの救命艇。 3日分の食料と釣竿あり。 ちなみにこれ使用感があるのは、小さい港での通い舟としてバリバリ使っているみたいです。 ぱしふぃっくびいなすは何といっても屋久島や小笠原諸島に行くイメージが強いですねぇ。



ライブラリー 読書室。



インターネッツ (有料)



シアタールーム



メインラウンジ

カーテンの向こうもあるみたいですが準備中。



メインダイニング



オープンバーとプロムナード





ショップ




茶室



ランドリー



マージャン部屋



カラオケルーム



ピアノサロン



……
…って、大浴場見せてくれないんかい!

大浴場撮れるのが見学会最大の利点なのに!

清掃中でした…






とりあえず「ぱしふぃっくびいなす」はクリア!…でいいのかな?


だめかー! じゃあ皿洗いで…。



ちなみに船に乗るのはお金と時間を出せれば簡単ですが、

船を見学するのは実は結構大変です。というのも情報が少ないからなんですが、ニュースだと見学会の映像が使われるがそれでは遅すぎる。


見るだけで乗らなくていいのならば単純に

横浜市港湾局の客船入港情報を見ます。

一応抑えで

東京都港湾局の客船入港情報


乗る船内見学会となると

方法は大体が事前申し込みです。となると情報戦です。

私はあまり知識が無いので2つしか見てなくて

idyllicocean

船がすきなんです

その上のほうのサイト(読めないw)には

船内見学会の紹介ページがあります。マジ重宝!



これを見ると次は平日ですが大洗での5/10のnewさんふらわあの見学会でしょうか。

行きやすいのはしょっちゅうやってる有料のピースボートのオーシャンドリームですかね。私は済みですが。



後は

海自、海上保安庁、米海軍、日本船主協会、などの広報ツイッターのフォローはデフォ


イベントの事前に大体2ヶ月前から調べ始めると間に合います。1月でもまあギリ間に合うくらいw

海の日、東京みなと祭り、YYのりものフェスなど

むしろ誰か知っていたら教えて!


というかその日本船主協会とか海と日本のPROJECTってツイッターが2016/12を最後につぶやいてなかったりHPのイベントが全く更新されなかったりしてます。あんまり呟くツイッターはクソだけど必要なことは言おうね!

まさか海の上の電波悪いところに本部があるのか?ってくらいITに弱い、あるいは天下りしか居ないんだろうなぁ…

本当は進水式も見たいんだけどそうなるともう職員の知り合いでも居ないともう情報が無いねぇ。