CITY LINE



東横インは東京と横浜の間に本社があったから。ベレー帽ですこんばんわ。


名門大洋フェリーは、かつて名古屋と門司のカーフェリーだった時があったから。今は門司と大阪です。

でも今更変えても阪九は取られているしね。じゃー片仮名で
モンハンってのはどう?

早速ですが迎えが来ました。



JR門司から無料送迎です。小倉からも出てます。ただ出港時間に合わせているので、もっと早めに乗船したい人は、タクシーでは30分以上掛かるので3,000円です。私は独りでもったいないので有難く利用させて頂きます。



ターミナルに模型があるのは全社共通ですねぇ。

フェリーきょうと(3代目)

は2021年就航の新造船で、195m、15,000tです。


ダイヤは二便あって

17:00〜5:30
19:50〜8:30

です。競合する阪九フェリーは
17:30〜6:00(ゆっくりステイで7:15)

料金はどちらも、ほぼ同等です。今回の私の名門大洋フェリーはファーストSで9,560円でした。


やはりフェリーは安い。九州から大阪の丁度いい夜行時間ですから、小倉に泊まって早朝新幹線は、まあ全ての面で有り得ないですな。



テレビあり、風呂とトイレ無し、パジャマ、洗面台とケトルがあります。冷蔵庫は無し。ロゴ入りフェイスタオルと、ロゴなし使い捨てスリッパがつきます。 なのでアメニティは東京九州フェリーに勝ってますね。
鍵が棒付きの物理キーです。




エントランスはこんな感じです。



休憩ラウンジはこんな感じです。


船内設備は



公式の船内案内はこれ。ドローンを使っていて、完璧な紹介……。これじゃどんなyoutuberも必要ない出来! なんだろう実際よりずっと良い!



お食事の方がこちら夕食、朝食共にバイキングです。料金は1,800円+800円ですが、セットで買えば2,400円です。




相変わらず私はバイキングが下手なのと、小食なので……。御飯はカレーにしてあります。ソフトクリームはカラオケボックスに良くある奴です。

朝食はこちら



まあこっちはビジネスホテルと完全に同等です。 でもまあ、納豆と生卵があったので、
納豆ご飯とTKGは絶対なので不満はない。 

大浴場は後発なのに、露天では無かったです。展望風呂。サウナなし。
でもねえ、展望風呂は窓は潮で白いし、外は真っ暗で中に照明あるから
反射で何も見えないですよ。そりゃあね。

深夜のすれ違いになるので、対向イベントは無いんですが、代わりに阪九フェリーが見えてます。



ただ、瀬戸内海を通るので、でかい橋が三つありますので、時間が書いてあって2つはまあ深夜ですね。以前見たことありますが、まあ起きてるなら見た方が良いですが、無理に目覚ましして見なくても良いと思います。



参考までに明石海峡2015年4月の4:50分です。阪九フェリー。暗い内のに通過でした。

今回の明石海峡大橋は、朝の良い時間です。6:57



名門大洋フェリーは、徒歩客やファミリーもかなり多いので、この日ノ出で
関西弁と九州弁の歓声が上がりました。

関西おばちゃん「今回の旅、これが一番良かったわ。九州全部ふっとんじゃった」

べれ(せやな。来てよかったばい)



ただ私は、まだ大阪なので、このあと新横浜までは新幹線なのだけれど……。


今回のフェリー旅も大満足で終了です!


船としては東京九州フェリーの方が良かったけど、名門大洋フェリーが朝日というチートを使って来たわw



個人的な拘りなんですけど、京王線=東京の京と八王子の王みたいに、美しい機能美の名前が好きなんです。

なので船の設備、ダイヤ、値段よりも名前。

船名が「きょうと」ってなんだよ!

「きたきゅうしゅう2」と「おおさか2」良く分かる、すげー良く分かる。

だが「きょうと」と「ふくおか」てめーは駄目だ。しかも「きょうと1」「きょうと2」と来て3じゃなくて「きょうと」

なので、東京九州フェリー(横須賀)もオーシャン東九(徳島スルー……)も駄目で、次回は阪九フェリーの一択だ!



USJには行きません! 国立民族学博物館に行きます!