人生色々 粘土も色々



コードギアス第二期があっという間に物凄く中二な設定厨に陥ったので困惑気味なベレー帽です。こんばんわ。いやその傾向は最初からあったけどさ…。


そんなこんなで、粘土です。


前に絶賛してた粘土、Mrクレイなんですけど果たしてそれは本当に良い粘土なのか?と思い始めまして、気に入ってはいるもののたまたま手に取っただけにもっと良いのがあるんじゃないか?と、なにぶん一応ネットで喋ってる以上はもうちょっと比較してからでないといけないと思い、色々買って見ました。


この比較買いを自分では、べれ買いと呼んでます、良い事ですがお金が掛かるのが難点。



一番上がマイネッタ



かなり固めの粘土で通常皆さんが触った事のある
油粘土よりも更に固めな感じです。美味しんぼ風に言えば象のお尻くらいかと。色はグレー。

完全硬化後は一番固く強度があります。また磨くとツヤが出るくらいキメが細かいので仕上がりはいいです。ただ硬化中にこのように非常にヒビが入りやすいですし粘土同士の接着も弱いです。ちなみに硬化した後は爪で傷をつけることが出来ません。(あ、勿論親指の爪で強くキーッってやれば付いてしまいますよ。)
あと硬化後はある程度の水は弾きます。

用途としては造型用のほかに延びが強いので編み籠などに用いられるそうです。



左はMrクレイ、右がマイネッタ。なるほど
何かを作るのに適しているな。




こちらは前回紹介したMrクレイ



そしてすみません写真忘れましたが次が
プルミエになります。とりあえず私には使ってみて違いは分かりませんでした。値段は同じくらいですので手芸店でよく売ってるラ・ドールシリーズの方が良いかと思います。

非常に柔らかく扱いやすいです。伸びないチーズやバターくらいの固さと思っていただいて問題ないです。

硬化した後でも一日水に漬けておいて練り直せば元の粘土状に戻ります。
基本的に水に弱いです。ですから直接塗装には向きません。水を吸ってしまいますので滲みます。
塗料を混ぜ込んで肌色の色粘土にすることも出来ますけどその際はどうしても粘土の属性が変わってしまいべとべとのビチャビチャになってしまい手も汚れますのでお勧めできません。

個人的には造型のしやすさからこれ以外は使えません。
ただ現在造型後の表面の肌の処理に困っているところです。1000番の紙やすりで削っているのですが、結局粒子がそれより粗いので何らかの処置が必要なんですよ。サーフェイサーなどを吹いたり、胡粉(ごふん)ペーストで下地処理する必要があるようです。現在試行錯誤中です。追って報告します。

また強度にも不安があります。硬化して固くなったといっても表面には大変傷がつきやすいのでといっても爪で簡単に傷が付いてしまいます。堅いですが硬くないということです。(モース硬度的な意味で)

多分、型取りしてレジンキャストに置き換え複製するのが良いんでしょうが…道具も無いしレジンは高い…。





写真真ん中はラ・ドールの
プレミックス

マイネッタとプルミエを1:1で混ぜたような粘土です。
マイネッタよりは柔らかいがプルミエ(Mrクレイ互換)よりは固いという。

硬化後の特性ももまさに中間です。どっちつかずで私の好みではありません。


写真一番下は
ハーティクレイ

これはそもそもドール・フィギア用ではないので比較にはならないんですが面白そうなので買ってみました。






こうやって伸ばして
クレイフラワーとかを作る粘土なんです。



羽根のように軽くて乾燥後は発泡スチロールのような柔らかい仕上がりになります。



ヘラで切ろうとしても弾力で戻ってしまいます。

発泡スチロールと同じようなものなのでヤスリを掛ける事は出来ません。
色は意外と塗れます。ですけどそれだとせっかくのスポンジ肌が活かせなくなるのでお勧めしません。せっかく三原色の色粘土が揃ってますので練って混色して色を出した方が良いでしょう。というかそういうものです。



パンダ?



これはよくある図工で使う
油粘土。



硬化しないというのと安いという特性ですが、まったくお勧め出来ません。

余りにも臭過ぎます!

ほんと安いからって、こんな最悪なので図工やらせるからみんな粘土が嫌いになるんだよ…。
あと紙粘土もですね…。確かに安いですけどあれの仕上がりの安っぽさは創作意欲をなくさせるよ…。


うちのHPに来てるヲタの皆さんは子供なんか居ないでしょうけど絶対にこの二つはいじらせないようにしましょう。

今回買いませんでしたけど他には、臭くない油粘土、土に還るエコロジー粘土、小麦粘土、陶芸用のオーブンで焼く粘土、透明粘土、ブロンズ粘土、銀粘土(持ってるがまだ作る意欲が無い)、木の粘土(木になるらしい…)、コルク粘土、ホイップ粘土、エポキシパテ、ポリパテ(もりもり)

詳しい説明はこの通販サイトが今んとこ便利です。解説コメントつきなので判り易い。買ったことは…まだない。


ゆめ画材
http://www.yumegazai.com/





さて現在の状況は試作4号?だったかな。続報を待て。